ブログネタ
店長のつぶやき に参加中!
これも経費節減に関すること。

インターネットネット通販を開始した1996年当時、初めて契約したインターネットプロバイダーがオレンジネットだった。
その時に作ったメールアドレスが、grace@orange.ne.jp
かれこれ30年近く使用している。

当時は浜松の株式会社アイ・ティー・ティー オレンジネット事業部が運営していたのだが、その後、株式会社ベッコアメ・インターネット オレンジインターネットサービス事務局に移管された。

一番古いメールアドレスなので、当初は色々な所に登録して使っていたが、ホームページ作成や、ドメインの取得など、他のメールアドレスが増えてきて、最近ではあまり使わなくなってきた。

年会費が掛かっているので、できれば解約したいと思っていたが、PayPalの支払い受取用として使っていたので、なかなか解約のタイミングがつかめなかった。
これを機に、PayPalの支払い受取に専用のメールアドレスを作成し、PayPalに登録してみたら、どうやら上手く行きそうだ。

他に登録してあるサービスも順次、メールアドレスの変更手続きを進めて、来年の年末には解約したい。
amazon.co.jpのメールアドレス変更には手こずり、自分では完了できず、結局、カスタマーサービスに電話して変更してもらった。
amazon.comのメールアドレス変更は、問題無くオンラインで完了。ちなみに、アカウントが2つもあった。

スポンサードリンク