個人輸入代行 グレースワールド ブログ

個人輸入代行業にまつわる事など、徒然なるままに、ブログに書いています。

赤字

Shopeeマレーシアの車のエアロパーツ購入代行で大失敗!

2022年6月に、Shopeeマレーシアの車のエアロパーツ購入代行を依頼された。
お見積もりをお出ししたのだが、お客様からいくつかご質問があったので、問い合わせたところ、返事が来ない。
そうこうしている内に、マレーシアの現地バイヤーが長期休暇に入り、一旦キャンセル。

11月に新しい現地バイヤーを採用。
商品の大きさや重さを確認し、再度のお見積もり。
国際送料は一番安いマレーシア郵便で、約35000円。
受注・発注となったまでは良かったのだが…

その後、商品が出来上がり、バイヤーが発送しようとしたところ、パッケージの容積が大きすぎて、マレーシア郵便では発送できないことが判明。
他の方法で発送することは可能だが、送料があまりに高いので、返品を検討。
しかし、カスタムメイドだったので返品できず。

結局、CITYLINK EXPRESSという、一番安そうなクーリエ(国際宅配便)での配送を決断。
追加で支払った金額は、約12万円。
最終的には総額約15万4千円の送料で大赤字となってしまった。

個人輸入代行サービスで赤字〜!

個人輸入代行サービスは商品代金の他に代行手数料、現地送料、日本までの海外送料等、全部でどれくらいの費用がかかるのか日本円でお見積もり致します。

なので、通常は赤字にはならないのですが…

今回、商品を発注後、発注先から追加の送料を請求されてしまった〜!

今更、お客様に請求するわけにもいかず…

なので、赤字発生です。_| ̄|○

記事検索
コメント
livedoor プロフィール

gracekuma

カテゴリー
月別アーカイブ
人気ブログランキング

マーケティング・経営 ブログランキングへ


社長ブログ ブログランキングへ


ビジネス・業界(その他・全般) ブログランキングへ

Copyright (C) グレースワールド

  • ライブドアブログ