グレースワールドでも今月は、増税前の駆け込み需要があったせいか、ご注文が多かったように思う。
4月以降の反動減が心配だな〜!
4月以降の反動減が心配だな〜!
消費増税 季節外れの福袋 続々消費増税のタイミングについて
産経新聞 3月28日(金)7時55分配信
消費税率引き上げを前に百貨店の店頭で季節外れの福袋が登場している。増税前の駆け込み需要狙いや4月以降の反動減対策など各社の思惑は異なるが、“縁起物”の福袋で増税を乗り越える構えだ。
西武池袋本店(東京都豊島区)では27日、4月1日に発売する「春の福袋」の袋詰め作業が始まった。紳士シャツ7枚(5万円相当)の福袋(1万800円)など250種1万点を用意。担当者は「来店してもらい、増税後の消費意欲を刺激する」と意気込む。
31日に紳士服の福袋を販売する小田急百貨店新宿店(新宿区)は「(福袋の)わかりやすさを前面にまとめ買いを促す」作戦。スーツ5着セット(限定10個)は半額程度の4万2千円で提供する。12日から福袋を販売している松坂屋上野店(台東区)では26日にダイヤモンド製品を詰め合わせた5億円の福袋も登場。高額品も駆け込みを促す。