マーケティング
離脱客を呼び戻す
昨日、『コストをかけずにリピーターを生み出す3つの施策』というセミナーを受講したので、改めて”既存客”を維持すべく、離脱客を防ごうと思う。フォローアップメール
はがきはコストが掛かるので、やはりメールでアプローチしよう。顧客リストの中から離脱見込み客にメールを送る。 さっそく今日から実践だ。
今までは、新規客を獲得するためのコストは、既存客からリピート購入していただくためのコストの6倍ほどという目安があったが、実際にクライアント先で計測してみたところ、そのコストは逆転。現在取引していない顧客(流出客)に再び戻っていただくコストは、新たに広告して獲得できる新規客のコストの2.5倍ほどにもなった。この記事は参考になると思った。あまりにも情報量が多いので、顧客の記憶に残る会社は、ほんの一握り。
そのためには、顧客と接触するはじめのタイミングから最高の驚きを提供し、そのタイミングで継続して利用いただけるサービスにご契約いただかなければならない。【貧す人】は、
「何か儲かるビジネスはない? 」
「何か稼げる商品はない? 」
と儲かるものを探す。【稼ぐ人】は、「顧客に提供できる、最高の体験は何? 」と考える。
その答えを見出したとき、ビジネスは単発から継続的な関係性へとシフトするのだ。
アンケートの回答を読んで思うことは、迅速で丁寧な対応が重要であることは確かだが、最高の体験を提供するには、さらに何をすればよいのか? 難しい課題だ。 続きを読む
から一週間、Crocos懸賞が終了しました。
キャンペーン分析としては、応募数は 581人、Facebookページのいいね数は+531という結果でした。
確かにFacebookページのいいね数はキャンペーン開催前の3.5倍に増えましたが、他の投稿のリーチはあまり増えていないようなので、果たしてプロモーションとして効果があるかどうかは今後の課題ですね。
抽選は簡単で、当選者はシステムが自動で決めてくれます。そして、この抽選は何度もやり直すことができます。
主催者によっては当選者の顔写真が無い場合、抽選をやりなおしているそうですが、「厳正なる抽選の結果」ということで、あれこれ考えず1回目で決めました。
ふじのくに魅力ある個店開業・後継者育成支援事業セミナー(魅力ある個店・開業&事業承継事業)
★☆ 〜儲かるお店だけが生き残る〜儲けに徹底!セミナー〜 ☆★を受講してきました。
【個店開業者&経営者のための販促予算0円!Facebook&Google活用セミナー】
その中で、FacebookのCrocosマーケティングアプリを導入し、懸賞を行うと良いということだったので、早速今日、実施してみました。
ジャンパトゥ ジョイ 香水石鹸が、1名様に当たる! | グレースワールド grace-world - Crocos懸賞
応募にはFacebookページへの「いいね!」が必須なので、すごい勢いで増えています。
一週間後が楽しみです。
gracekuma