個人輸入代行 グレースワールド ブログ

個人輸入代行業にまつわる事など、徒然なるままに、ブログに書いています。

フリモバ

月額299円の格安SIMに切り替えた。

ブログネタ
スマホ・携帯 に参加中!
「freetel」ブランドでSIMロックフリー端末の開発、販売を行っていたメーカー:プラスワン・マーケティングが、通信サービスの「フリモバ」に変わる、新しいブランドの提供を開始した。
当社は、来る7月15日(水)、新たな通信サービス「新FREETEL SIM」を発売いたします。
299円(データ専用SIM。音声付は999円)からご利用いただけ、 ご利用いただいた分だけお支払いいただくという、「使った分だけ安心プラン」、 さらに「節約モード」も搭載した新しいSIMのサービスとなります。
また、当社独自のネットワーク設備をダイレクトにNTT docomo様と接続いたしましたので、 なんといっても業界最速レベルの品質をご提供できると考えております。
移行サービス(手数料3千円分が無料)ということで、3月から利用していたフリモバを FREETEL SIM へ移行した。 FREETEL SIM
FREETEL SIMを受け取り、priori2 3GのSIMを差し替えた。
APNの設定をする必要があったが、簡単にできた。

フリモバの月額基本料は当初、キャンペーン価格でネットし放題1GB が170円だったが、現在は通常料金の670円。
それが、299円〜499円になるので、さらに格安になった。続きを読む

フリモバ格安スマホが来た。

ブログネタ
店長ユルユル日記 に参加中!

スマホデビュー

一昨日、フリモバ格安スマホを注文したのだが、今日届いた。
フリモバ格安スマホ
箱を開けてみると、取り扱い説明書は薄っぺらで、ごく簡単な事しか書いてない。
適当にいじって、設定やらアプリのダウンロードなどをやってみた。
アプリはとりあえず、facebookとLINEをインストール。

レスポンシブWEBデザインの確認

ウェブページの確認は簡単にできて、なかなか良い感じだ。

フリモバ格安スマホを注文

ブログネタ
店長のつぶやき に参加中!

いよいよスマホデビューすることに

レスポンシブWEBデザインの導入テスト中だが、実はまだ、スマホを持っていない。 ウェブページがスマホでどのように見えるのか、パソコンで確認しているのだが、やはり実際にスマホで確認したいと思い、スマホを購入することにした。

とりあえず、格安スマホで

主な用途はウェブページの表示確認なので、事務所内で無線LAN接続して使うことになる。 したがって、LTEは非対応でいいし、電話番号もいらない。ということで、ガラケーからの機種変更ではなく、2台持ちということにする。

フリモバ(freetel mobile)

格安スマホを探したら、フリモバ(freetel mobile)のpriori2 3Gが価格: 9,980円と安く、SIM SET SALE 開催中で、ネットし放題1GB microSIMが170円というのを見つけた。これは最安ではないだろうか?
早速、注文してみました。早く来ないかな〜
記事検索
コメント
livedoor プロフィール

gracekuma

カテゴリー
月別アーカイブ
人気ブログランキング

マーケティング・経営 ブログランキングへ


社長ブログ ブログランキングへ


ビジネス・業界(その他・全般) ブログランキングへ

Copyright (C) グレースワールド

  • ライブドアブログ