個人輸入代行 グレースワールド ブログ

個人輸入代行業にまつわる事など、徒然なるままに、ブログに書いています。

カード

また、アメリカン・エキスプレスカードが不正利用?

ブログネタ
店長ユルユル日記 に参加中!
アメリカン・エキスプレスから電話あり。
イタリアで私のカードが不正利用された模様。
再発行につき、新しいカードが来るまで利用できない。

去年の9月  去年の5月

アメックス ビジネスカード

オンライン・プロテクション
アメリカン・エキスプレスのカードなら心配はご無用です。
心当たりのないインターネット上での不正使用による損害を、全額補償。

アメリカン・エキスプレスカードご利用確認のお願い

ブログネタ
店長ユルユル日記 に参加中!
アメリカン・エキスプレス 監理課から、このような内容のメールが来た。

突然のご連絡申し訳ございません。
カードの不正使用防止にご協力をお願いします。

カードご利用確認のお願い

カードの不正使用防止および早期発見のため、カード会員様のご利用記録を定期的に確認させていただいております。次のご利用内容にお心あたりはございますか?

下記加盟店名の表記が実際にご利用された店舗名と一部異なる場合がございます。ご了承ください。

ご利用日:2018/09/05
ご利用加盟店名:xxx
金額:113,400 JPY
カードご利用状況:カード決済が完了しておりません。

カード会員ご本人様のご利用でお間違いございませんか?

実はこのメール、スパム対策サーバーでスパムと判定されていたので、無視していたのだが、電話でも確認が来た。
5月にカード番号を変更してもらったばかりなのに、もう漏えいしたのか?

心当たりが無いので再発行してもらうことにした。

American Express Your SafeKey One-Time Password

ブログネタ
店長ユルユル日記 に参加中!
American Expressから、Your SafeKey One-Time Passwordというメールが来た。
American Expressカードをご利用いただきありがとうございます。
ワンタイムパスワードはxxxxxxです。このパスワードは、オンライン購入する場合に10分間有効です。
上記のワンタイムパスワードを入力して[送信]をクリックすると、SafeKeyウィンドウで取引が完了します。
私のアメックスカードの情報が漏えいし、誰かがオンライン決済しようとしたのだろう。

被害は無いようだが、気味が悪いので、カード番号を変更してもらうことにした。

セゾンカードが不正利用されたみたい

ブログネタ
店長ユルユル日記 に参加中!
さっき、セゾンカードから「VISAがついたセゾンカードを海外で利用されましたか?」という電話が来た。

カード番号を確認すると、最近そのカードは使っていない。

「RI RHAPSODY」という音楽配信サイトの利用料を、私のカードで引き落としするような登録があったようで、実際に請求金額が発生したのではないようだ。

検索したら、同様の被害が海外で発生していることが分かった。

いずれにしても、私のクレジットカード番号が漏洩したことは確かで、セゾンカードでは、新しいカードを発行してくれるとのこと。

未然に防げてよかったな〜

そう言えば、過去にも似たようなことがあった。

グレースワールド ブログ : クレジットカードの情報が盗まれた!

記事検索
コメント
livedoor プロフィール

gracekuma

カテゴリー
月別アーカイブ
人気ブログランキング

マーケティング・経営 ブログランキングへ


社長ブログ ブログランキングへ


ビジネス・業界(その他・全般) ブログランキングへ

Copyright (C) グレースワールド

  • ライブドアブログ