個人輸入代行 グレースワールド ブログ

個人輸入代行業にまつわる事など、徒然なるままに、ブログに書いています。

紅茶

インドのダージリンでゼネスト?

ブログネタ
店長のつぶやき に参加中!
【6月13日 AFP】インド東部・西ベンガル(West Bengal)州にある紅茶の名産地ダージリン(Darjeeling)で12日、新たな州の創設を求める地元の活動団体がゼネストを行い、暴動に発展する恐れもあると警告したため、観光客ら数千人が一斉に避難した。
フォートナム&メイソン紅茶 ダージリンファーストフラッシュ2017年の入荷が遅れているのも、こういったことが関係しているのかな?

ダージリンファーストフラッシュの入荷をお待ちのお客様がいらっしゃるので、気になる。

フォートナム&メイソン クイーンズブレンドの注文数について

フォートナム&メイソン クイーンズブレンド 250g缶 x 1缶の見積もり依頼をいただいた。
最低限の送料・手数料が掛かるので、1缶だと結構割高になってしまう。

他ではいくらで売られているのか調べてみた。
フォートナム&メイソン クイーンズブレンドのまとめ
一番安いところで、税込み5,200 円

ということは、3缶以上のお申し込みをいただければ、割安になるのかな?

フォートナム&メイソン紅茶の価格について考える

amazonで「フォートナム&メイソン ロイヤルブレンド」を検索すると、250g缶は4,200円くらいで販売されている。
国内定価3,240円(消費税込み)の紅茶を3割も高いアマゾンで購入している人が結構いるようだ。
しか〜し、せっかくまとめ買いしていただけるお客様には、定価より安い価格で提供できるよう、なんとか頑張ってみるか? フォートナムメイソン紅茶イメージ画像
フォートナム&メイソン Fortnum & Mason 紅茶 個人輸入代行

個人輸入代行 グレースワールド ブログ : フォートナム&メイソン紅茶 個人輸入代行のメリット
最低どの程度の円高なら輸入代行の手間をかけるメリットがあるのでしょうか。

フォートナム&メイソン紅茶 個人輸入代行のメリット

最低どの程度の円高なら輸入代行の手間をかけるメリットがあるのでしょうか。というご質問をいただいた。

今の為替レートだと、18缶まとめ買いしても価格メリットが無い。

何か良い方法はないか…?

計り売り紙袋詰めなら、少しは安いのだが…

手数料を削るしか、他に方法はないか…

価格以外なら、日本で売っていない紅茶が買えるとか、新鮮な紅茶が買える等のメリットがあるのだが。

フォートナム&メイソン Fortnum & Mason 紅茶 個人輸入代行

アップルティー違いで、申し訳ありませんでした。

ブログネタ
店長のつぶやき に参加中!
常連のお客様から先日、F&Mのアップルティー(125g缶)のご注文をいただき、ロンドンより発送したのですが、グリーンティーベースにリンゴのフレーバーのお茶が届いたそうです。 フォートナム&メイソン フレーバー グリーンティー(アップル)
お客様は、いつもの紅茶のアップルティーがご希望でしたので、再発送させていただきました。

アップルティー違いで、申し訳ありませんでした。

記事検索
コメント
livedoor プロフィール

gracekuma

カテゴリー
月別アーカイブ
人気ブログランキング

マーケティング・経営 ブログランキングへ


社長ブログ ブログランキングへ


ビジネス・業界(その他・全般) ブログランキングへ

Copyright (C) グレースワールド

  • ライブドアブログ