- ブログネタ:
- マーケティングに関して に参加中!
先日、静岡県立大学で、「本当にSNSで商品は売れるのか?」という題目の講義をされたらしいので、そのことを口に出すと、最近の若い人は、、「楽天市場」と「アマゾン」でしか、買い物をしないらしいとのことだった。
この調査でも、利用したショッピングサイトは「楽天市場」(76%)、「アマゾン」(62%)が上位2位で、「Yahoo!ショッピング」(30%)が続く。
先月から取り扱いを開始した韓国コスメが、まだ一件も売れていない。
これからは、大手モールに出店しないと、ますます難しくなるのかな?
ただ、「顧客ロイヤリティのこと」に書いたが、楽天に出店すれば、すぐに売れるというわけでもないだろうし、どうすれば良いのかな?
スポンサードリンク